1: 2020/02/25(火) 02:27:16.01 ID:Z2Py1myU0
tier1 リーグ・オブ・レジェンド DOTA2 カウンターストライク ハースストーン
tier2 CoD HALO オーバーウォッチ SMITE
tier2 CoD HALO オーバーウォッチ SMITE
コメント
3: 2020/02/25(火) 02:28:17.22 ID:UOBddF9n0
女子から見たやきうやんけ
5: 2020/02/25(火) 02:28:39.91 ID:Z2Py1myU0
そもそも和ゲーがランク内に全く入ってない
スマブラのみ スマブラすらCランク扱い
スマブラのみ スマブラすらCランク扱い
7: 2020/02/25(火) 02:29:08.67 ID:Z2Py1myU0
名前だけなら知っとるゲームばっかやで
やったことないわ
やったことないわ
オーバーウォッチ一瞬やったのとスマブラだけ
8: 2020/02/25(火) 02:29:14.16 ID:Ih6g/APV0
キッズかな
10: 2020/02/25(火) 02:29:39.90 ID:pUnHN7IA0
LoLもハースもやったことないんか?
14: 2020/02/25(火) 02:30:33.48 ID:Z2Py1myU0
>>10
lolは見るのはメチャメチャあるけどやったことないわ
ハースストーンは一度もない観戦もない
lolは見るのはメチャメチャあるけどやったことないわ
ハースストーンは一度もない観戦もない
11: 2020/02/25(火) 02:29:44.05 ID:WxZH9FKM0
まあスポーツもそういうところあるしな
15: 2020/02/25(火) 02:30:40.84 ID:EOQ0pQkyM
スマブラなんてキッズしかやってないって事じゃん
17: 2020/02/25(火) 02:30:56.42 ID:Aac5dy8x0
え、虹6🌈外されたのか
18: 2020/02/25(火) 02:31:21.94 ID:bwwM+qvk0
lolは覚えること多すぎるイメージ
19: 2020/02/25(火) 02:31:28.47 ID:PjhUxZY60
いや全部有名やん
21: 2020/02/25(火) 02:31:32.30 ID:+DI9xBNQ0
さすがにいっちが無知なだけやろ・・・
最近発売されたやつなんて一個もねえぞ
最近発売されたやつなんて一個もねえぞ
25: 2020/02/25(火) 02:31:55.09 ID:pclWIjsO0
SMITEって知らんわ
37: 2020/02/25(火) 02:32:58.94 ID:0HaAeKZV0
>>25
TPSのMOBAや
一時期やってたが中々おもろい
TPSのMOBAや
一時期やってたが中々おもろい
26: 2020/02/25(火) 02:32:12.82 ID:EnmIG+cR0
フォートナイトすら外れるんか
29: 2020/02/25(火) 02:32:21.79 ID:gXyKfPw+d
スマイト知らねえけどそれ以外知らないのはキッズなのか
33: 2020/02/25(火) 02:32:42.24 ID:Z2Py1myU0
70: 2020/02/25(火) 02:36:26.90 ID:QeSDO6db0
>>33
アリーナで草
アリーナで草
80: 2020/02/25(火) 02:37:24.94 ID:V8OLe6kF0
>>33
ハースはもう完全にオワコンやし今年辺りtier3まで落ちてもおかしくないわ
ハースはもう完全にオワコンやし今年辺りtier3まで落ちてもおかしくないわ
39: 2020/02/25(火) 02:33:36.05 ID:Z2Py1myU0
最新tierではスマブラなくなって鉄拳が入っとる
52: 2020/02/25(火) 02:34:41.41 ID:+y12D/3Q0
ホンマ外人は銃好きやな
現実でも撃ってるのにゲームでもしたいんか?
現実でも撃ってるのにゲームでもしたいんか?
55: 2020/02/25(火) 02:34:54.57 ID:GZ1Lam/I0
素人の桃鉄とか見たほうが遥かに面白そうやなってゲームばっかやな
62: 2020/02/25(火) 02:35:53.16 ID:Z2Py1myU0
>>55
わかる
友達の桃鉄廃人vs桃鉄廃人の戦いを観戦するの死ぬほど楽しかったな・・・・
わかる
友達の桃鉄廃人vs桃鉄廃人の戦いを観戦するの死ぬほど楽しかったな・・・・
57: 2020/02/25(火) 02:35:18.96 ID:Z2Py1myU0
ろ、ロケットリーグってなんや…ワイが無知なだけやろうけど
67: 2020/02/25(火) 02:36:20.13 ID:+UCE/1gx0
86: 2020/02/25(火) 02:38:03.01 ID:nv4qh3FJ0
かわってなくね?もとからこんな感じだろ
94: 2020/02/25(火) 02:38:40.68 ID:w6J4PCCI0
マジックアリーナは安いデッキが環境入りしたら無課金でも勝てるな
ドラフトうまくなってもタダでできるし
負けるとイラつくがな
ドラフトうまくなってもタダでできるし
負けるとイラつくがな
104: 2020/02/25(火) 02:39:10.20 ID:+DI9xBNQ0
カード系は売上維持の為にワンクールスパンで環境変わるから見るだけでも追いかけるの相当しんどい
106: 2020/02/25(火) 02:39:11.31 ID:Sgdeptai0
マリオカートやれよ
127: 2020/02/25(火) 02:40:44.53 ID:Z2Py1myU0
>>106
マリカー
桃鉄
ウイイレ
スマブラ
ボンバーマン
なんJ民が一度はハマった道やな
マリカー
桃鉄
ウイイレ
スマブラ
ボンバーマン
なんJ民が一度はハマった道やな
ワイはボンバーマンの世界大会が見たいけど
廃人同士が戦うと塩ゲーになるんやろうか
112: 2020/02/25(火) 02:39:46.40 ID:NqGv1v7O0
なんでlolなんていうめっちゃ観戦に不向きなゲームで稼ごうとするんや
そらeスポーツなんて流行らんわ
そらeスポーツなんて流行らんわ
129: 2020/02/25(火) 02:40:53.06 ID:4bHsZ/CLp
>>112
よく分からんよな
ぱっと見でプレイングの凄さも分からんし
よく分からんよな
ぱっと見でプレイングの凄さも分からんし
137: 2020/02/25(火) 02:41:37.85 ID:lEsTZ9OZd
>>112
LOLはマジで何がすごいのか見ててわからないゲームの代表やな
格闘ゲームとFPSはなんとなくわかるのに
LOLはマジで何がすごいのか見ててわからないゲームの代表やな
格闘ゲームとFPSはなんとなくわかるのに
138: 2020/02/25(火) 02:41:41.41 ID:+k3+uUiO0
ロケットリーグって何やと思って見てみたら意外と面白そうやんけ
派手やしルール単純やしesports向けやな
派手やしルール単純やしesports向けやな
157: 2020/02/25(火) 02:42:40.30 ID:+DI9xBNQ0
>>138
トップ層のプレー見ると人間の動きじゃないから頭おかしくなるで
トップ層のプレー見ると人間の動きじゃないから頭おかしくなるで
160: 2020/02/25(火) 02:42:48.90 ID:FKHdndHpd
>>138
面白いで
実際やると最初全然ボール触れないけどな
面白いで
実際やると最初全然ボール触れないけどな
159: 2020/02/25(火) 02:42:46.85 ID:K82l/VCy0
むしろいつものメンツじゃねーか
164: 2020/02/25(火) 02:43:11.64 ID:InTTCddS0
ぷよぷよを見ろ😡
公式大会の動画スクリーン直撮りやぞ
公式大会の動画スクリーン直撮りやぞ
177: 2020/02/25(火) 02:43:54.12 ID:NGyJtuHV0
なんで娯楽のゲームごときで競い合わなあかんねん
190: 2020/02/25(火) 02:44:34.03 ID:+y12D/3Q0
>>177
まぁ極論それは囲碁将棋もそうやからな
まぁ極論それは囲碁将棋もそうやからな
192: 2020/02/25(火) 02:44:38.29 ID:t6l92odS0
ガチガチの実力ゲーなんてプレイしてもつまらんから勘弁してくれや
見るゲームとやるゲームはちゃうねん
見るゲームとやるゲームはちゃうねん
206: 2020/02/25(火) 02:45:21.64 ID:GZ1Lam/I0
なんやろな基本的にプロスポーツってその競技やらん奴でも大勢見とるけどゲームはよっぽどゲーム詳しくないと何やってるかわからんし見ても面白く無いんよな
238: 2020/02/25(火) 02:47:41.14 ID:hmrkprxu0
日本で流行ってるゲームと別物すぎる
こんなんでよくe-sports学科とか作れるわ
こんなんでよくe-sports学科とか作れるわ
231: 2020/02/25(火) 02:47:13.54 ID:xHkM6g5/0
でもまあなんにせよ産業として成長してほしい気はするンゴねえ
この不景気な世の中ゲームで金が回りまくるくらいになってくれた方が夢がある
この不景気な世の中ゲームで金が回りまくるくらいになってくれた方が夢がある
タイトルとURLをコピーしました
コメント