1: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:35:10.20 ID:/9t3gYGP0
ぐうかっこいい
コメント
2: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:35:34.05 ID:7pHpdPnl0
ほんまイケメンやわ
3: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:36:00.01 ID:UQH/PCUI0
刀グニャッ笑
6: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:36:54.45 ID:U/fV3iUg0
でもヘヴィーオブジェクトの主人公に撃たれたら死ぬんだよね…
8: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:37:45.29 ID:cBmIL+3I0
劇場はいつまでやっとるんや
もののけ姫は絶対みなあかんわ
もののけ姫は絶対みなあかんわ
11: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:39:01.16 ID:/9t3gYGP0
押し通る!→来いやぁ!精神すき
14: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:40:10.04 ID:/9t3gYGP0
サンもくさそうでええよな
19: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:40:44.11 ID:30J9/rRGr
>>14
くさそう→✕
絶対くさい→○
くさそう→✕
絶対くさい→○
17: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:40:32.16 ID:Q+rdGcHFd
「どいてくれ(クソイケメンボイス)」
22: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:41:55.06 ID:cBmIL+3I0
エボシ様は独身なんかな
25: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:42:09.64 ID:iII0WlUz0
>>22
未亡人やろ
未亡人やろ
23: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:42:03.15 ID:ntWPtsg60
味噌ゾウスイ食いたい
29: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:42:54.35 ID:/9t3gYGP0
>>23
雅な椀だな…
雅な椀だな…
すこ
177: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:00:52.07 ID:CY+2lx7Pa
>>29
これ子供の頃雅って表現が聞き慣れなかったのと砂金の話もあったせいか何回か見るまで嫌みな椀だな…言われてると思ってたわ
これ子供の頃雅って表現が聞き慣れなかったのと砂金の話もあったせいか何回か見るまで嫌みな椀だな…言われてると思ってたわ
28: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:42:28.67 ID:ZLPRTLCmd
呪いによって強力な力を得た俺がシシガミの森で無双してみた
36: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:44:16.20 ID:/9t3gYGP0
>>28
脚本なろうでも作画と声優と言い回しと時代考証と起承転結がしっかりしてれば面白くなるんやね
脚本なろうでも作画と声優と言い回しと時代考証と起承転結がしっかりしてれば面白くなるんやね
30: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:43:13.11 ID:t8w98AOta
なんちゃらな不幸をなんちゃらかんちゃらすき
39: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:45:03.70 ID:/9t3gYGP0
>>30
ナゴノカミの「汚らわしき人間共よ、我が苦しみをうんちゃらかんちゃら…」
ナゴノカミの「汚らわしき人間共よ、我が苦しみをうんちゃらかんちゃら…」
もすき
31: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:43:19.01 ID:/ZEIqsvY0
最後まで蚊帳の外っていう珍しい主人公
33: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:43:32.07 ID:UvmMOhDp0
弓で首吹っ飛ばすシーンすき
37: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:44:22.81 ID:jmC4HLmn0
私もいつもカヤを想おう(満面の笑み)
→サンに渡してくれ小刀ポイー
→サンに渡してくれ小刀ポイー
44: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:45:50.93 ID:ECyU4RWp0
強いイケメンとかもう太刀打ちできへん
オレタチニンゲンクウ・・・ニンゲンノチカラモウラウ
オレタチニンゲンクウ・・・ニンゲンノチカラモウラウ
51: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:47:07.89 ID:bcudUUpH0
呪いの矢はええけどドシューッって効果音はどうかと思います
53: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:47:33.67 ID:Zg5dbgGJ0
カヤはお仕置き覚悟で大切な物あげたのに他の女に渡す畜生や
74: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:50:40.27 ID:+NX7VqEb0
>>53
年の差あるし許嫁とはいえ妹的愛情だったんやないかな
年の差あるし許嫁とはいえ妹的愛情だったんやないかな
54: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:47:45.15 ID:+NX7VqEb0
片手に剣と闇の触手とかかっこよすぎるやろ…
厨房の頃に見なくてよかったわ
厨房の頃に見なくてよかったわ
58: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:48:17.15 ID:QaWYQoK60
叶わない夢やと思ってた映画館で観るが叶ったで
想像以上に最高やった
想像以上に最高やった
59: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:48:20.41 ID:2aEj0Cr0r
62: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:48:55.94 ID:/9t3gYGP0
>>59
凄く香ばしい匂いがしそうでええな
凄く香ばしい匂いがしそうでええな
87: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:52:00.65 ID:as1x7Mse0
>>59
エッ
エッ
102: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:53:55.49 ID:xp1VhOZId
>>59
素晴らしい
狩られたい
素晴らしい
狩られたい
158: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:58:54.91 ID:1s9K/5a90
>>59
いや腋毛まで描けよ
いや腋毛まで描けよ
170: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:59:58.10 ID:xp1VhOZId
>>158
普段からの激しい身動きで擦り切れてる可能性
普段からの激しい身動きで擦り切れてる可能性
65: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:49:21.17 ID:/9t3gYGP0
ヤックルかわいい
飼いたい
飼いたい
68: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:49:43.22 ID:jmC4HLmn0
でいだらぼっちの作画凄すぎるCGみたい
76: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:50:58.35 ID:AtZ4xUhl0
あれって室町あたりやっけ
もっと古い時代に思えたわ
もっと古い時代に思えたわ
88: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:52:09.42 ID:M1u/y3oQ0
>>76
ワイも室町やとは思うけどあの時期にまだあんな超常的なもんがそんな影響力持ってたんかと疑問に思う
ワイも室町やとは思うけどあの時期にまだあんな超常的なもんがそんな影響力持ってたんかと疑問に思う
103: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:54:05.96 ID:X5UCmbDL0
>>88
ちょうどアニミズム的な信仰が失われていったのが室町末期だと思う
ちょうどアニミズム的な信仰が失われていったのが室町末期だと思う
112: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:54:39.96 ID:M1u/y3oQ0
>>103
やっぱ鉄と火よ
やっぱ鉄と火よ
79: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:51:06.89 ID:vfKc5PHk0
98: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:53:44.30 ID:ic/k1ePU0
>>79
カヤ「🤯」
カヤ「🤯」
82: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:51:14.14 ID:xrI/J+IJ0
この前ナウシカ見に行ったとき6,7歳くらいの子どもが親と一緒に見に来てたけど立ち上がって身を乗り出して見るほど集中してたわ
あれを初めて映画館で見れるなんて幸せな子どもや
あれを初めて映画館で見れるなんて幸せな子どもや
94: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:53:25.09 ID:4vb7cKEZa
賢しらな不運を見せびらかすなとかいう火の玉ストレート好き
109: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:54:23.65 ID:7IdOo/5E0
両隣も前後も人いなくて定価より安くてもののけ姫観れるとか良さしかないわ
コメント