【朗報】ナイスネイチャのバースデードネーションの3頭目が決定

鳥獣
501: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:37:09.14 ID:Qpb6dYgU0
また続報来とるな
no title

コメント

511: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:39:45.38 ID:ezIw9aDFa
>>501
は?ウマってそんな生きるの?
せいぜい7年ぐらいの寿命だと思ってた
33が妖怪クラスか?

516: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:40:44.95 ID:Gd35pXkga
>>511
言うても哺乳類やし

521: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:41:47.74 ID:ezIw9aDFa
>>516
哺乳類無礼るなし
ハムスターめっちゃ短いし

525: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:42:55.75 ID:Gd35pXkga
>>521
そういえばそうか
大型哺乳類って言わなあかんかったね
シロナガスクジラとか寿命やばそう詳しくないけど

541: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:46:26.16 ID:ezIw9aDFa
>>525
ニシオンデンザメぐぐったらダメだけど
400年生きてるらしいね関ヶ原と同期
ぐぐったらだめだよ腹の底から湧く本能的な恐怖を感じるから

566: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:49:02.84 ID:Gd35pXkga
>>541
そいつ一応深海生物やんな
やっぱ深海は地上の常識通用せんのやろなぁ
なんかで見たけど地球の深海の2%も人類は観測できてないってヤバいやろ

599: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:54:55.71 ID:72wEs/hC0
>>521
割と大きさ次第
人間も医療発達してなきゃ40行く前に寿命だったろ

520: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:41:31.70 ID:F0jK2Hmha
>>511
ネイチャの母ちゃんも長生きだったらしい
受け継いだ牝系の因子は妖怪レベル

519: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:41:21.32 ID:JtRzzOPVd
>>501
大接戦のゴール!が出来る様にならんかな

579: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:51:46.19 ID:KuURhV4ld
>>501
プスカ!?ダービー馬キタコレ

587: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 16:52:36.61 ID:W0IAjheZa
>>501
あー、これはウオッカとダスカのストーリー来ちゃいますね

901: 鳥獣ちゃんねる 2021/07/21(水) 17:41:06.56 ID:H+9/nlNea
>>501
ディープスカイまじ?ウマでも大接戦ドゴーンごっこできるな

タイトルとURLをコピーしました