27: 2021/10/05(火) 13:24:05.25 ID:bfnSqmNN0
コメント
31: 2021/10/05(火) 13:24:51.80 ID:1pchmOkQM
>>27
ま~たガセネタか?
ま~たガセネタか?
37: 2021/10/05(火) 13:25:37.48 ID:m/4cjVr0d
>>27
4秒台とかめっちゃめちゃ遅いタイムだから相当悪さしとるな
4秒台とかめっちゃめちゃ遅いタイムだから相当悪さしとるな
45: 2021/10/05(火) 13:27:19.98 ID:g8Gs63H2a
>>27
何がわからないのかわからない
何がわからないのかわからない
51: 2021/10/05(火) 13:28:46.91 ID:bfnSqmNN0
>>45
スレマ見学してた時はウララシステムでマック皆殺しにしてたからそんな感じになると思ってた
スレマ見学してた時はウララシステムでマック皆殺しにしてたからそんな感じになると思ってた
58: 2021/10/05(火) 13:29:28.04 ID:2pM0XgSXa
>>51
あの後普通にマックが勝ったルムマ何回もあるから
あの後普通にマックが勝ったルムマ何回もあるから
50: 2021/10/05(火) 13:28:41.92 ID:F7DZJ0kA0
>>27
まだ早い…♠︎
まだ早い…♠︎
56: 2021/10/05(火) 13:29:18.66 ID:y/KoSBQsa
>>27
そりゃ強い追い込みは普通に勝つじゃろ
自分でウララ出してひとりルムマして、黒マックの勝率に差がでるか見てみればいい
そりゃ強い追い込みは普通に勝つじゃろ
自分でウララ出してひとりルムマして、黒マックの勝率に差がでるか見てみればいい
57: 2021/10/05(火) 13:29:21.78 ID:dV2QX1EpM
>>27
まだウララがヤバい強いってことにしておいてくれないか?😎
まだウララがヤバい強いってことにしておいてくれないか?😎
78: 2021/10/05(火) 13:32:03.21 ID:RzVf8cGd0
黒マックとタイシン潰せるならウララシステムやるぞ😊
138: 2021/10/05(火) 13:41:11.04 ID:8CnyehSfd
いやウララで別にタイシンも潰せないからな
後ろの脚質が速度スキル使うなりかかるなりして前出るほどより有利になるから先行はさらに苦しくはなるけど
後ろの脚質が速度スキル使うなりかかるなりして前出るほどより有利になるから先行はさらに苦しくはなるけど
164: 2021/10/05(火) 13:44:21.38 ID:2pM0XgSXa
逃げ出された時点で終わるのに
ウララ使う奴いるかよ
ウララ使う奴いるかよ
167: 2021/10/05(火) 13:44:54.03 ID:WinBu5sE0
ウララシステム環境下で強いウマ娘と普通に強いウマ娘の2パターンを用意しろ😎
199: 2021/10/05(火) 13:48:52.92 ID:c6wjkALs0
>>167
実際それがいいかもな
ウララシステム対策用中盤スキル百万バリキ持ちおいこみ
通常の強い追い込み
実際それがいいかもな
ウララシステム対策用中盤スキル百万バリキ持ちおいこみ
通常の強い追い込み
179: 2021/10/05(火) 13:46:39.67 ID:omZQNv5x0
全体のレース展開が遅いとスタミナ消費も少なくなるってのをなかなか理解できない人いそう
いずれにしても追込ゲーの現状でウララ入れてもだいたいの人得しないよ
いずれにしても追込ゲーの現状でウララ入れてもだいたいの人得しないよ
196: 2021/10/05(火) 13:48:35.06 ID:xEP0hLnOp
ウララシステム
・使った人は2頭で戦うことになる
・ステ差が勝敗に与える影響が大きくなる
・誰かが1頭でも逃げを出したら破綻
流行るか?
213: 2021/10/05(火) 13:50:19.73 ID:p/h7+o8I0
>>196
無微が必死こいてようやくできた一頭の上振れで勝負かけるには最適のシステムと言える
これなら最悪逃げでメタられても普通の勝負できるし
無微が必死こいてようやくできた一頭の上振れで勝負かけるには最適のシステムと言える
これなら最悪逃げでメタられても普通の勝負できるし
217: 2021/10/05(火) 13:51:25.64 ID:c6wjkALs0
>>196
ステ差じゃなくて中盤スキル差な
ステ差じゃなくて中盤スキル差な
258: 2021/10/05(火) 13:56:05.97 ID:rxIb8Q3vr
>>196
効果あるならデバフネイチャなみに流行るかも?
効果あるならデバフネイチャなみに流行るかも?
333: 2021/10/05(火) 14:07:42.18 ID:JJfNHt1Y0
>>196
今回は追込以外の選択肢が無いに等しいからタイシン持ってない無微がやる可能性は大いにある
決勝で万が一ガチのウララシステム使いと当たったら終わる
となると逃げがどうあがいても勝てない今の環境で逃げを出さざるを得なくなる
今回は追込以外の選択肢が無いに等しいからタイシン持ってない無微がやる可能性は大いにある
決勝で万が一ガチのウララシステム使いと当たったら終わる
となると逃げがどうあがいても勝てない今の環境で逃げを出さざるを得なくなる
始まる前から情報戦だけで廃課金の枠を1つ潰す
これがウララシステムの本質
197: 2021/10/05(火) 13:48:45.80 ID:bfnSqmNN0
使う使わないじゃなくて存在するだけで意味がある
意識させた時点でウララは仕事してる
意識させた時点でウララは仕事してる
218: 2021/10/05(火) 13:51:30.99 ID:8CnyehSfd
>>197
逃げに一枠使おうか考えさせてるだけで一応効果は出てるな
もしくはポジキ区間で発動しやすいスキル多く積もうとするとか選択肢に入る
普通の逃げ出されたら後者は逆噴射する可能性高まるけど
逃げに一枠使おうか考えさせてるだけで一応効果は出てるな
もしくはポジキ区間で発動しやすいスキル多く積もうとするとか選択肢に入る
普通の逃げ出されたら後者は逆噴射する可能性高まるけど
215: 2021/10/05(火) 13:50:41.13 ID:kyOmfrz+p
強い人はそりゃ使わないよ
でも弱い人は出し得なんだよ。どーせ勝てない相手に運ゲーを仕掛けることができる
そして大半は弱い人
でも弱い人は出し得なんだよ。どーせ勝てない相手に運ゲーを仕掛けることができる
そして大半は弱い人
222: 2021/10/05(火) 13:52:04.81 ID:2pM0XgSXa
>>215
いや逃げウララ使うとステータス勝負になるから
弱い馬じゃ結局勝てないよ
だしても有利にならないからやる意味あるの?って話なのに
いや逃げウララ使うとステータス勝負になるから
弱い馬じゃ結局勝てないよ
だしても有利にならないからやる意味あるの?って話なのに
235: 2021/10/05(火) 13:53:26.95 ID:p/h7+o8I0
>>222
エース3頭は無理でも1頭はなんとか仕上げれるタイプの中堅下位層とかにはもってこい
あとはキャラ萌え層が弱い推しをゴリ押しすることもできる
エース3頭は無理でも1頭はなんとか仕上げれるタイプの中堅下位層とかにはもってこい
あとはキャラ萌え層が弱い推しをゴリ押しすることもできる
246: 2021/10/05(火) 13:54:30.77 ID:kyOmfrz+p
>>222
その強いステータスの馬にペースダウンモード解除スキルが無い場合がほとんどだぞ。直線系スキルとかの運ゲーになる。
その強いステータスの馬にペースダウンモード解除スキルが無い場合がほとんどだぞ。直線系スキルとかの運ゲーになる。
265: 2021/10/05(火) 13:56:31.92 ID:c6wjkALs0
>>222
ステ差じゃなくて中盤スキル差な
ステ差じゃなくて中盤スキル差な
221: 2021/10/05(火) 13:52:03.31 ID:b+i8Ylrc0
ウララ流行らせとくだけで逃げ出させることが出来るんだ😎
228: 2021/10/05(火) 13:52:40.05 ID:HQPt0uot0
233: 2021/10/05(火) 13:53:08.33 ID:xw/8jhSl0
ウララ出しのメリットは無駄な金回復やスタミナを取らなくて良いことだぞ
対抗するには逃げを出していけ
対抗するには逃げを出していけ
268: 2021/10/05(火) 13:56:52.37 ID:JKOaJJBsM
>>233
逃げ出された時点でウララ出してる側が死ぬからウララシステムがバレた時点で破綻してる作戦だよな
逃げ出された時点でウララ出してる側が死ぬからウララシステムがバレた時点で破綻してる作戦だよな
「余計な逃げを出さなくちゃいけない」ってメリットあるのかな?
まぁどうせ出す逃げも逃げデバフだろうから話が広まった時点で結局意味ない気がするけど
236: 2021/10/05(火) 13:53:36.92 ID:XeZGrZiS0
決勝はウララ警戒の仕上がり逃げ多発で逃げ環境化ワンチャン
243: 2021/10/05(火) 13:54:18.83 ID:CFa+N3iha
ウララやればどんな相手でも運ゲーになると思ってる奴おって草😓
244: 2021/10/05(火) 13:54:26.36 ID:RzVf8cGd0
ウララシステムあるかもってことで逃げが出てくる確率上がったのはいいことなんかもしれん🤭
247: 2021/10/05(火) 13:54:38.45 ID:NuDqjNrr0
ウララシステムとかチャンミ本番ではネタ以外でほぼ使われずに終わりそうな気がするんだよな
強いウマが作れる上位層はわざわざウララシステムを使うメリットがなさそうだし、攻略情報をまともに集めてなさそうなライト層はそもそもウララシステムなんて知らないまま終わりそう
293: 2021/10/05(火) 14:00:27.97 ID:xw/8jhSl0
ウララを出してスピ賢差しを狙い
対抗逃げ封じのために自前逃げを出す隙の無い作戦
対抗逃げ封じのために自前逃げを出す隙の無い作戦
304: 2021/10/05(火) 14:02:13.41 ID:JKOaJJBsM
>>293
余計なウララ含めて逃げ2枚出さなくても逃げ1と後ろ2人出した方が勝率良いだろソレ
余計なウララ含めて逃げ2枚出さなくても逃げ1と後ろ2人出した方が勝率良いだろソレ
331: 2021/10/05(火) 14:07:28.49 ID:mYaNoUuea
ウララシステム勘違いして芝S長距離S逃げSのスーパーウララ出てきたらどうするんだ😡
349: 2021/10/05(火) 14:09:57.02 ID:Cbhox1UF0
>>331
そのトリプルエスは作れないよ
そのトリプルエスは作れないよ
334: 2021/10/05(火) 14:07:52.58 ID:RzVf8cGd0
ウララシステムに対応できる差し1枚入れとけば問題ないのか😊
336: 2021/10/05(火) 14:08:37.92 ID:n/2+IihE0
逆に内枠先行ガチャ嫌な奴はウララ使うかもしれん
337: 2021/10/05(火) 14:08:38.76 ID:b+i8Ylrc0
ウララシステム対応キャラ作ったらそれもうウララシステム使うで良くないか🤔
343: 2021/10/05(火) 14:09:31.83 ID:OUZt4/Ejp
そろそろ芝長逃が3Aのスーパーウララが登場するか?
367: 2021/10/05(火) 14:12:33.80 ID:kyOmfrz+p
流行る流行らないなんてもう関係ないんだよなー
決勝に居るか居ないかが問題
そして居るかもしれないから〇〇しなきゃってのがウララシステムの恐ろしいところ
決勝に居るか居ないかが問題
そして居るかもしれないから〇〇しなきゃってのがウララシステムの恐ろしいところ
369: 2021/10/05(火) 14:12:59.81 ID:FcKP/OS90
ジェミニか何かの時もウララ流行らなかったし今回も流行らんやろ
370: 2021/10/05(火) 14:13:11.67 ID:Ap1VnU1ga
逃げウララと追い込みファルコ出せばええんやな?
371: 2021/10/05(火) 14:13:18.72 ID:uaP2xIiH0
ウララ出るかもしれないから逃げ出せばええやんって
じゃあお前ら逃げ出してな
ワイは出さないから☺
じゃあお前ら逃げ出してな
ワイは出さないから☺
373: 2021/10/05(火) 14:13:30.53 ID:RzVf8cGd0
わいはやるで😊
廃課金に一泡吹かせちゃる🤭
廃課金に一泡吹かせちゃる🤭
374: 2021/10/05(火) 14:13:31.48 ID:ODbHW3Eqp
よく分からんけど普通に逃げ1先行1追い込み1で準備してた俺には関係ないの?
378: 2021/10/05(火) 14:14:07.30 ID:VZ1Kopna0
>>374
関係ない
逃げが他に居たら意味ないから
関係ない
逃げが他に居たら意味ないから
380: 2021/10/05(火) 14:14:30.26 ID:pxto0jAZ0
>>374
何の影響もないな
何の影響もないな
385: 2021/10/05(火) 14:15:46.62 ID:WwYifU1gM
>>374
はい、なんの影響もないです
はい、なんの影響もないです
389: 2021/10/05(火) 14:16:05.49 ID:QZypq1bU0
>>374
先行追込環境に逃げ1とか○○なん?
先行追込環境に逃げ1とか○○なん?
381: 2021/10/05(火) 14:14:41.07 ID:uaP2xIiH0
決勝だけウララ入れてやろうかな
予選は普通に3人入れて
決勝はウララ入りの3人
どうせ運ゲーやしええやろ
予選は普通に3人入れて
決勝はウララ入りの3人
どうせ運ゲーやしええやろ
382: 2021/10/05(火) 14:14:46.30 ID:JJfNHt1Y0
逃げを出せば潰せるじゃん
ウララシステム来ても勝てる差しいれればいいじゃん
タイシンに獅子以外の回復積めばいいじゃん
ウララシステム来ても勝てる差しいれればいいじゃん
タイシンに獅子以外の回復積めばいいじゃん
これを一瞬でも考えた奴はすでにウララの術中にはまってる
387: 2021/10/05(火) 14:16:01.77 ID:pxto0jAZ0
一周回って逃げ逃げ先行のマックイーンが強いんじゃね
ルムマで神マックに勝てるのってソロの殴り合いだからだろ?
ルムマで神マックに勝てるのってソロの殴り合いだからだろ?
400: 2021/10/05(火) 14:17:52.08 ID:UlN6Yjss0
ウララ積む←逃げで潰されるから1枠損
逃げ積む←逃げで1枠損
逃げ積む←逃げで1枠損
ってこと?
407: 2021/10/05(火) 14:18:25.78 ID:Lr+5+zbIp
>>400
相当強い逃げ作れるなら損はしないだろな
相当強い逃げ作れるなら損はしないだろな
420: 2021/10/05(火) 14:19:42.75 ID:WwYifU1gM
>>400
わざわざ逃げ入れる人(逃げで勝てない人)は入れるのも逃げデバフだろ
別にデバフ枠使うだけだから損にはならんやろ
わざわざ逃げ入れる人(逃げで勝てない人)は入れるのも逃げデバフだろ
別にデバフ枠使うだけだから損にはならんやろ
ただ万が一ウララが増えたとしても余ってる逃げウマ一人入れるだけで対策できるけどね
169: 2021/10/05(火) 13:45:00.29 ID:p/h7+o8I0
てかこれ消費スタミナも下がるならウララシステムで超絶運ゲー出来るな
ウララシステム用のスタミナ控えめにしたつよつよ追い込み作れんだから
無微にワンチャン出来たな
ウララシステム用のスタミナ控えめにしたつよつよ追い込み作れんだから
無微にワンチャン出来たな
>>608
やってみたらいいぞ
無微にワンチャンは無いw
やってみたらいいぞ
無微にワンチャンは無いw
608: 2021/10/05(火) 14:42:26.20 ID:uSzu0qyr0
>>608
ステが高いやつが勝つってさっきからルムマで証明されてるやん・・・
弱いやつが出しても意味ないわ
ステが高いやつが勝つってさっきからルムマで証明されてるやん・・・
弱いやつが出しても意味ないわ
612: 2021/10/05(火) 14:43:13.20 ID:9+iPipom0
>>608
真逆だぞ
ステ高い方が勝つだけ
真逆だぞ
ステ高い方が勝つだけ
616: 2021/10/05(火) 14:43:35.15 ID:VZ1Kopna0
>>624
スタSにしてスピパワカンストして賢さも積むなんて廃課金しかできないけど
中距離仕様のスタミナでもつなら無微でもワンチャン同レベルのウマ作れるってことでしょ
金回復1で足りるならその分中盤スキルも盛れるし
スタSにしてスピパワカンストして賢さも積むなんて廃課金しかできないけど
中距離仕様のスタミナでもつなら無微でもワンチャン同レベルのウマ作れるってことでしょ
金回復1で足りるならその分中盤スキルも盛れるし
624: 2021/10/05(火) 14:43:55.37
>>676
そうだよ
ウララシステム決まれば
バリキ+α中盤スキル(直線系とか)持ってる差しが有利
差しはスタミナも比較的消費少ないし
よりスキル盛れる
そうだよ
ウララシステム決まれば
バリキ+α中盤スキル(直線系とか)持ってる差しが有利
差しはスタミナも比較的消費少ないし
よりスキル盛れる
ウララシステム決まればな
676: 2021/10/05(火) 14:50:20.49 ID:JJfNHt1Y0
ウララシステムが流行ってるのってたぶんよくわかってない奴が多いからだろうな
そのうち収まりそうな予感がしてきた
そのうち収まりそうな予感がしてきた
708: 2021/10/05(火) 14:55:30.36 ID:c6wjkALs0
流行があるのはいい対策しやすいからな
629: 2021/10/05(火) 14:45:31.48 ID:9+iPipom0
でも結局タイシン勝ってるんならやっぱりやる意味ないよね
631: 2021/10/05(火) 14:45:36.26 ID:kgZh/DFua
普通の逃げデバフがいるだけで崩壊する模様
646: 2021/10/05(火) 14:47:21.64 ID:QW/feqrQ0
>>790
逃げデバフを入れるのが普通かって話だ
逃げ自体ガチで作っても勝率低い
逃げデバフを入れるのが普通かって話だ
逃げ自体ガチで作っても勝率低い
790: 2021/10/05(火) 15:05:34.18 ID:kQYMh859d
ウララシステム早くまとめろ😡
826: 2021/10/05(火) 15:08:36.96 ID:osLcygEka
>>830
ウララシステム(場に出ている逃げ脚質が距離G芝Gのウララのみの場合、効果が発動する):
序盤能力が最も高い差しを場に出しているプレイヤーが勝利する
ウララシステム(場に出ている逃げ脚質が距離G芝Gのウララのみの場合、効果が発動する):
序盤能力が最も高い差しを場に出しているプレイヤーが勝利する
830: 2021/10/05(火) 15:09:12.96 ID:oaD/qF0xd
先頭との距離差を条件として逃げ以外はペースダウンモードが発生する
ただし速度アップスキルが発動中か自身が先頭だとペースダウンモードを解除できる
菊花の上り坂の位置的にウララ単騎逃げと全力先頭狙い差しの組合せはその仕様を利用して差しが先頭に躍り出ることを能動的に狙える
ただし速度アップスキルが発動中か自身が先頭だとペースダウンモードを解除できる
菊花の上り坂の位置的にウララ単騎逃げと全力先頭狙い差しの組合せはその仕様を利用して差しが先頭に躍り出ることを能動的に狙える
895: 2021/10/05(火) 15:16:12.15 ID:mpKvaXyk0
ごめんウララシステムってどういう仕組みなん?
836: 2021/10/05(火) 15:10:00.79 ID:sqJqLiJm0
>>521
ウララは遅くてもかわいい
ウララは遅くてもかわいい