【ウマ娘】一番文字数食う冠名ってメイショウさんとこ?

鳥獣
561:
タンホイザってなんやねん
タンホイザーなら分かるけど

1

コメント

566:
>>561
文字制限定期

567:
>>561
文字数多すぎて削ったんじゃなかったっけ

568:
>>561
マチカネが4文字も使うのが悪い

570:
外国の馬だと9文字制限ないんだっけ

579:
>>570
外国は18文字制限
昔は日本でも10文字上の馬もいたけど

589:
>>579
18文字か、母音だけの馬だと圧縮出来そうだな

571:
TM OPERA O

665:
>>571
カッコ良すぎ
あと外国だと英単語+日本語の組み合わせがかっこ良く聴こえるらしい
ナカヤマフェスタが好評だったとかなんとか

667:
>>665
一時期2ちゃんねるで荒巻スカルチノフやジョルジュ斎藤が流行った時の感覚みてーでワロタw

572:
一番文字数食う冠名ってメイショウさんとこ?

863:
>>572
アドマイヤとかカルストンとかも

576:
6文字の冠名とかあるっけ

583:
>>576
調べてきた
・カラノテガミ
・カリスマサン
・ブライティア
・ハイフレンド

593:
>>583
あーカリスマサンは知ってるわ
カリスマサンオペラ

587:
>>576
カラノテガミが6文字冠名だったな

577:
6文字は思いつかないなあ
5文字ならアドマイヤ、ニホンピロとかあるけど

586:
冠名ナカヤマなのにナカヤマフェスタとかクソカッコよく聴こえるのすげぇって思った

590:
マンジュデンカブト
マンジュデンゴッド
マンジュデンツルギ

599:
>>590
マンジュデンもあったな

595:
カリスマサン~って冠名はあるな
カラノテガミもそう
IMG_1129_R

597:
カラノテガミって冠名だったのか ベガスしか知らねえわ

カナダカラノテガミもやっぱりいたのかね

602:
最初シンボリル・ルドルフって思ってました☺

606:
ゼンノロ・ブロイ

607:
シンボリル ドルフかと思ってたわ

タイトルとURLをコピーしました