jabra elite 85t買ったけど最近の完全ワイヤレスイヤホンまじでスゲエな

鳥獣
4c110cde724190d3
総合評価が最も高いjabra elite 85tっての買ったんだけど
お値段25,000ぐらいのやつ
素人レベルの俺からすれば音質は100点満点だし
外音遮断機能も外音取り込み機能もついてて更に電話も出来る
bluetoothでスマホとPC繋いでPCで音楽聴きながらスマホアプリでイコライザいじるなんてことも出来る

もうこれ以上進化する必要ないだろこれww

コメント

1: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:40:50.580 ID:wsVtVF0da
100年後の人が聞いたら鼻で笑うぞ

Jabra 完全ワイヤレスイヤホン アクティブノイズキャンセリング Elite 85t チタニウムブラック Bluetooth® 5.1 [国内正規品]
>>2
やっぱりそうなるのかな??
20年前じゃ信じられないレベルに進化してる

ダイソーのワイヤレスイヤホンやばい
ドラえもんのひみつ道具レベル

>>3
まじ?いくらよ??
さすがにイコライザとかないべ?

2: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:41:44.524 ID:GR9gYM9z0
2台のPCの音を同時に聞こえるようにしたいんだけど
それ単体でできる?

5: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:43:20.974 ID:wsVtVF0da
>>4
jabra elite 85tでは出来ないね~
最大8台のデバイスを記憶して、接続自体は2台、オーディオの再生は1台だからね
もしかしたら2台再生可能なイヤホンもあるかもしれないね

3: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:42:34.092 ID:R+U3/Dp30
あと個人的にjabra elite 85tの欠点を挙げるとするならば
外音取り込み機能が好きなんだけど、風の音を拾いすぎるところかなぁ
強風のときはひどすぎるレベルだね
今後進化するとしたら風切り音をどうやって制御するかってところかもしれない

7: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:45:52.451 ID:wsVtVF0da
サンキュー なかなかなさそうだね
イヤホンしつつその上にヘッドホン被せてゲームしつつYou Tube見てるんだけど
めんどくさいし耳が痛くなってくるんだよね

4: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:42:39.396 ID:vfNh0PwP0
>>10
ずいぶん器用なことやってんだなお前
複数再生可能なイヤホンって需要ありそうだけどな?

6: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:44:35.336 ID:wsVtVF0da
それ買おうか迷ってるんだけどノイキャン性能はどんなもんなの?

9: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:48:07.554 ID:wsVtVF0da
>>8
他のワイヤレスイヤホン持ってないから比較出来ないよ俺
一応jabra elite 85tは全ての評価が高水準だけども
外でノイキャンonにしても風が強い日は風の音が普通に入ってくる
買い物行ったり、駅のホーム、電車の中などは全く気にならないレベルかな
jabraは風に弱いっぽい

10: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:48:33.141 ID:vfNh0PwP0
Ankerのやつ買ったんだけど電池もち異常すぎて手放せなくなった

12: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:55:53.747 ID:wsVtVF0da
>>13
ほう

8: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:46:53.713 ID:V4fIiEPc0
ジャブラは65から使ってるけど使い勝手も音質も素晴らしい

11: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:52:43.939 ID:wsVtVF0da
>>14
音質だけじゃなくてボタン機能なんかもいいよねー
あとsound+のアプリがシンプルながらわかりやすいし優秀だと思う
イコライザで音質だいぶ変わるし

13: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 05:56:40.212 ID:6bcZO54u0
いま中華製の3000円フルワイヤレス使ってるけど有能すぎてジャブラに75tの1万円の奴に変えたい
ただ最近WH1000XM3買ったから金使い過ぎかなって
ノイキャン能力をとりかく期待したいんだよ

17: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:08:10.391 ID:wsVtVF0da
>>15
ノイキャン最強ってbozeとかairpods proあたり?
でも俺はjabraのデザインが好きなんだ

14: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:01:00.003 ID:hmpg/Mgo0
apt-x llに対応してる?

17: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:08:10.391 ID:wsVtVF0da
>>16
jabra elite 85tは対応してないね
でも、もし対応したら更に音質上がるんだろ?ヤバ

15: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:01:35.026 ID:V4fIiEPc0
対応してないのか…
音質は上がらんよ。遅延がなくなる

17: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:08:10.391 ID:wsVtVF0da
>>19
そうなのか
最新の機種なのになんで対応してないんだろうね
でも遅延なんてあるか?
ゲームとかやったらあるのかな

16: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:01:38.410 ID:G7jf2Dp90
音ゲーするとワイヤレスイヤンホホの遅延やべえなってなった
0.2-3秒ぐらいズレる

18: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:11:34.042 ID:wsVtVF0da
>>21
なるほど音ゲーとかシビアなやつな
格ゲーとかでコンマの遅延気になるやつと一緒だ
そういうのやるならjabraはダメだな

19: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:13:20.364 ID:G7jf2Dp90
これを有線イヤホンorスピーカーで聞いたあとにBluetoothイヤホンで聞いてみ
想像してるより遅延があるよ
https://youtu.be/K5yvt8jpGkM

20: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:14:34.165 ID:wsVtVF0da
>>22
すげえーー棒1個ぶんぐらい違うwwww

21: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:15:39.692 ID:yo1/GS0H0
これがapt-x llだと有線レベルまで遅延がなくなる
まだまだapt-x llに対応するBluetoothイヤホンやヘッドホンが少ないのが残念だ
スマホ自体、対応してる機種ないしね

23: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:17:11.064 ID:wsVtVF0da
>>25
へぇ~勉強なるわ
ってことは今後はそういった遅延の問題も解消されていくんだろうな
今のところ電車乗ってても途切れたことなんて一度もないし
接続の安定性も抜群なんだよね
10年もしたらこれも過去の産物なんだろうな

22: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/09(火) 06:16:36.366 ID:G7jf2Dp90
noble falconで満足してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました