1: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:04:45.39 ID:6qDTz5r20
【Amazon.co.jp 限定】BUFFALO 外付けハードディスク 6TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD6U3
コメント
どうなんこれ
安いんか?
2: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:04:51.40 ID:6qDTz5r20
たっか
3: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:04:55.07 ID:6qDTz5r20
>>4
高いんか?
高いんか?
4: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:01.27 ID:ObuVMFJu0
HDDの相場がわからん
8: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:15.84 ID:6qDTz5r20
安いぞ
6: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:10.07 ID:6qDTz5r20
>>10
ほんまか?
買ったるわ!
ほんまか?
買ったるわ!
10: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:31.47 ID:EiZyCpsRd
もうSSDだけでええしなあ
13: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:42.79 ID:6qDTz5r20
>>12
SSDって長期保存どうなん?
SSDって長期保存どうなん?
12: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:34.21 ID:3MMntxFR0
>>17
今はhddより長持ちするやろ
今はhddより長持ちするやろ
17: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:56.61 ID:6qDTz5r20
>>29
そうなん?
じゃあこれじゃなくてもええかな…
そうなん?
じゃあこれじゃなくてもええかな…
29: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:16.81 ID:2Tcej5L70
>>35
いや騙されんなよ
SSDは書き込める回数が明確に決まってるからHDDの方が長持ちするぞ
いや騙されんなよ
SSDは書き込める回数が明確に決まってるからHDDの方が長持ちするぞ
35: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:44.27 ID:6qDTz5r20
>>59
そうやって惑わせようとして…
そうやって惑わせようとして…
59: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:09:16.88 ID:a7UwLWtKa
>>17
2015年の耐久性試験で毎日10GBの書き換えを行っても190年は持つって実証されてるぞ
https://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/
2015年の耐久性試験で毎日10GBの書き換えを行っても190年は持つって実証されてるぞ
https://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/
75: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:10:41.67 ID:6qDTz5r20
>>47
草
物理的に破損しない限りSSDでええやん
HDD辞めてこっち買うわ
草
物理的に破損しない限りSSDでええやん
HDD辞めてこっち買うわ
47: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:08:39.90 ID:vmeOO1LL0
>>47
これまじか?
ゲームのエミュ鯖でSSDで運営されてたところがあったんだけど
そこ半年で逝って全プレイヤーが阿鼻叫喚だったことあるんだけど
これまじか?
ゲームのエミュ鯖でSSDで運営されてたところがあったんだけど
そこ半年で逝って全プレイヤーが阿鼻叫喚だったことあるんだけど
58: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:09:16.87 ID:6qDTz5r20
高いと言うかそんな使うことないだろ
175: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:18:54.39 ID:CYv/Jvha0
>>14
訳あってこれくらいひつようなんや
訳あってこれくらいひつようなんや
14: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:45.58 ID:MmvTgNe8M
結構やすい
18: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:06:17.08 ID:6qDTz5r20
>>16
安いんかこれ
安いんかこれ
16: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:05:54.97 ID:2BpQPpks0
どっちなんや高いんか?安いんか?
19: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:06:24.43 ID:6qDTz5r20
>>20
バラして中から何が出てくるかで変わるから分からん
ググればばらした奴いるかも知れんからそれ見て判断しろ
バラして中から何が出てくるかで変わるから分からん
ググればばらした奴いるかも知れんからそれ見て判断しろ
20: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:06:33.16 ID:6qDTz5r20
誰かおらんのか
94: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:12:02.41 ID:xICqUBgdM
HDD博士!!!
21: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:06:38.63 ID:6qDTz5r20
こないだもその値段で売ってたで
22: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:06:45.32 ID:6qDTz5r20
>>36
詐欺やんけ
詐欺やんけ
36: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:56.44 ID:QbNJI8AbM
安い方ではあるけど1000円とか2000円ぐらいの値引きや
おおおお!ってなる程じゃない
おおおお!ってなる程じゃない
41: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:08:16.84 ID:6qDTz5r20
>>27
ほーん
まぁでも相場より安いならここで買っちゃうおうかな
ほーん
まぁでも相場より安いならここで買っちゃうおうかな
27: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:00.11 ID:6D0Vay8z0
>>31
もともと欲しかったならありやで
もともと欲しかったならありやで
31: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:27.24 ID:6qDTz5r20
>>56
そうなんだよね
変に待つより買って運用した方がええ気がしてきた
そうなんだよね
変に待つより買って運用した方がええ気がしてきた
56: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:09:11.74 ID:6D0Vay8z0
これ以上HDDとかいらんSSDくれ
79: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:11:01.29 ID:6qDTz5r20
今は時期が悪い
30: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:07:18.97 ID:zpy8i7IW0
>>40
お前いつも時期悪いやん
お前いつも時期悪いやん
40: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:08:14.57 ID:xZanv2Zr0
4TBの値段やん
録画用に買おうかな
録画用に買おうかな
43: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:08:26.15 ID:6qDTz5r20
外付けかよ!
44: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:08:33.10 ID:Vs4YkcuP0
中身どこ
81: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:11:14.30 ID:beZ9W4rn0
HDDって信頼性大事やと思うんやけどバッファローってどうなん
6TBってのもなんか半端で用途がわからんな
6TBってのもなんか半端で用途がわからんな
55: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:09:06.32 ID:+1Pt1MlM0
>>85
中身は別物やぞ
東芝とかWDやろ
中身は別物やぞ
東芝とかWDやろ
85: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:11:21.56 ID:ls/OtpDb0
>>85
Buffalo言うても中身はBuffaloが作ってるわけちゃうし
日立東芝SeagateWDどれが当たるかはわからん
Buffalo言うても中身はBuffaloが作ってるわけちゃうし
日立東芝SeagateWDどれが当たるかはわからん
96: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:12:07.24 ID:vn5ujAau0
しーげーとやろ
111: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:13:43.07 ID:hpbHGkTb0
アンチ乙
大容量のシーゲートは最強だから
大容量のシーゲートは最強だから
110: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:13:42.11 ID:GU2/FkV30
6TB安いけど8TB普通やなー
8TB欲しいんやが
8TB欲しいんやが
122: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:14:47.77 ID:E0PWen0Ha
4TBが8280円やったからそっち買った
6もいらんやろ
6もいらんやろ
102: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:12:49.58 ID:fMHaAkY40
>>114
要らんと思うやろ
けどその4TB新しくする時どうするよ
そうやってHDDはでっかくなって行くんや
要らんと思うやろ
けどその4TB新しくする時どうするよ
そうやってHDDはでっかくなって行くんや
114: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:13:52.34 ID:uCOljn6T0
仕事以外で6Tの容量使うことはなさそうや
148: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:16:42.68 ID:xICqUBgdM
二週間前にこれ買ったけど10980だった
118: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:14:14.26 ID:sabWzBNt0
いうほど新生活に必要か?
145: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:16:24.44 ID:b58yc0lF0
どんな新生活送る気やねん
214: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:23:29.12 ID:G+PYY6rp0
>>150
そらもうアレよ
そらもうアレよ
150: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:16:59.53 ID:NlzErF1E0
大容量HDDって逝ったときの精神的ダメージでかいから2TBを複数使うほうがいいよね
163: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:17:42.82 ID:A+Pdou4Nd
>>177
って考えるとRAID組んでるNAS欲しくなる
って考えるとRAID組んでるNAS欲しくなる
177: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:19:01.88 ID:w9vPA1bw0
>>177
2TBじゃ全然足らん
2TBじゃ全然足らん
187: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:20:44.82 ID:KXxpYQQl0
このhdd使ってるけど特に不便ないな
ちなみに4tだけど
ちなみに4tだけど
188: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:20:45.30 ID:ls/OtpDb0
16TBもっと安くなれや
242: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:26:05.18 ID:zopdNajI0
そんな何入れるの定期
270: 鳥獣ちゃんねる 2021/03/20(土) 22:29:34.68 ID:+P1RVIpWr
録画用に買うかな
2Tだと足りない
結局見る時間無いんだけども
2Tだと足りない
結局見る時間無いんだけども
コメント