7:
こんなんでも余裕で負けたんだが、圧倒的にステで勝ってるのに負けるとかほんっと逃げゲーだな。
キングなら最強レベルだろこれ
あと挑戦権一回しかないから助けてくれ。
キングなら最強レベルだろこれ
あと挑戦権一回しかないから助けてくれ。
ちなみに短距離Aはキングとバクシンしかいないからキングやめろとかはなしな
コメント
13:
>>7
逃げろ先行でもええ
逃げろ先行でもええ
15:
>>7
根性育成やめろ
根性育成やめろ
23:
>>7
チーム戦用とは別に逃げ作るべき
チーム戦用とは別に逃げ作るべき
26:
>>7
先行
先行
38:
>>7
根性育成で最強とか笑わせたいの?
スピパワゴミだし
根性育成で最強とか笑わせたいの?
スピパワゴミだし
63:
>>7
サイッキョレベル・・・🤔
サイッキョレベル・・・🤔
136:
>>7
根性育成で勝ってるとか言われても…
根性育成で勝ってるとか言われても…
57:
SS+C+SS+D C+のキングでも一回負けるとか差しはあかんな
大局観も積んでるのに..
大局観も積んでるのに..
109:
まぁA で負けるのは明らかにスキルとかステ配分ミスってるのはたしかだな
133:
>>109
今の短距離レジェでの差しはそういう問題とちょっと違う
今の短距離レジェでの差しはそういう問題とちょっと違う
157:
>>133
差しは実力以外の面で勝敗が決まることなんて普通じゃん、文句言いなさんな
普通に逃げキャラで戦えばいいのにわざわざ事故率高いヘイローで挑む理由もないだろうに
差しは実力以外の面で勝敗が決まることなんて普通じゃん、文句言いなさんな
普通に逃げキャラで戦えばいいのにわざわざ事故率高いヘイローで挑む理由もないだろうに
112:
負けてるやつは大体パワー不足でしょ
130:
>>112
スピSS+とパワBよりバクシンのスピパワB+の方が強いの?
ステの強さ基準がよくわからん
スピSS+とパワBよりバクシンのスピパワB+の方が強いの?
ステの強さ基準がよくわからん
150:
「私は短距離Cだぞ」と渋る女帝(重馬場◎)の口にパフェを突っ込んで、
逆さてるてるで雨を降らして、
バクシンが不調を引き当ててもアタマ差で負けたorz
逆さてるてるで雨を降らして、
バクシンが不調を引き当ててもアタマ差で負けたorz
208:
バクシンもタイキも2位以下にならないから強いじゃん
228:
俺バクシン3連敗だから、負けた人も安心していいし、勝った人は喜んでいいぞ
252:
そもそも脚質ごとの先頭からのベストポジションの距離がコース距離依存だから
短ければ短いほど団子モブロックで即死しやすい仕様
短距離の差しなんて同じ差しどころか先行で賢さ低乱数と追込賢さ高乱数に挟まれてぐちゃぐちゃにになるから
絶対負けたくないならそもそも出すべきじゃないんだよな
短ければ短いほど団子モブロックで即死しやすい仕様
短距離の差しなんて同じ差しどころか先行で賢さ低乱数と追込賢さ高乱数に挟まれてぐちゃぐちゃにになるから
絶対負けたくないならそもそも出すべきじゃないんだよな
264:
>>252
負けたくないんじゃない
差しキングで勝ちたいんだ!!
負けたくないんじゃない
差しキングで勝ちたいんだ!!
278:
>>264
差しキングで勝ったけどステより終盤のスキルの多さが勝敗分けるっぽい
差しキングで勝ったけどステより終盤のスキルの多さが勝敗分けるっぽい
300:
308:
>>264
スピパワS~Aくらいで何回かチャレンジすればいけるでしょ
下振れれば3連敗とかもあり得るだろうがそんな日もあるさ
安定勝ちはどこまでいっても無理だと思う
スピパワS~Aくらいで何回かチャレンジすればいけるでしょ
下振れれば3連敗とかもあり得るだろうがそんな日もあるさ
安定勝ちはどこまでいっても無理だと思う
494:
よわよわ委員長相手に、固有発動しても負けたうちのヘイロー
やっぱ女帝だわ
やっぱ女帝だわ
513:
バクシンオーやっぱ強い気がするな
3タテできたけどこっち絶不調あっち好調くらいだと負けそう
3タテできたけどこっち絶不調あっち好調くらいだと負けそう
706:
Sにちかいキングで差しだと馬群に飲まれて負けて先行でも飲まれて負けて3回目でやっと勝てた
723:
レジェンドバクシンオー舐めてて
マルゼンスキーで戦ったら負けたわ。
はじめから全力のスピパワカンストのカレンチャンでやってればよかった。
マルゼンスキーで戦ったら負けたわ。
はじめから全力のスピパワカンストのカレンチャンでやってればよかった。
815:
935:
レジェバクシンオー強いな…うちのマルゼンさんじゃ逃げ切れんかった…
コメント